忍者ブログ

☆きままにFAIRY TALE☆

声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふふふふ、うんうん、はじめて見つかった落とし物って嬉しいよね(*^_^*)←モモ監風

ば〜い、おお振りコミック4巻冒頭風におとどけしてみました(笑)
でもこんな気持ちだったのよ。気持ちは西広くんです。
だって、落とし物とか、したことないんだもん。
そんで見つかれば、こういう気持ちですよ〜。
(おお振り見た事ない人分かり難くてすみません……苦笑)

本日、C.○.Lemonホールへと連絡してみました。
受付の方がとっても対応の良い方でさくさくと落とし物確認も進み、本人確認でホールまで出向かなくちゃいけないよな〜とも思ってましたが、着払いで送ってもらえることになりました〜(*^_^*)
再来週また祥慶祭でお邪魔するホールなれど、早く手元に来て欲しい気分だったので、ホント嬉しかったです(*^∇^*)
買収後の企業努力なのか、渋谷公○堂時代からなのかは分かりませんが、スタッフの教育がちゃんと行き届いている感じでしたよ。
会場の清掃の時に見つけた落とし物も、何処の場所で拾ったものなのかすぐに分かるようになっているようでした。
私の落とし物は実際の席から2列も前で見つかったようです(笑)
落としてから自分で蹴ってしまったのか、周りの人に蹴られてしまったのか…(;^_^A
とりあえず、中身の確認で間違いない感じだったのでOKとなったんですけどね。
それにしても、こういう時に感じる対応の素早さ、機転、スタッフの人との会話で感じる気持ちの良さがその企業へのイメージ向上につながりますよね。
昨年末、実家に帰省したおり、普段安めの価格設定のためスカイ○ークを利用してたんですけど、久しぶりに往路だけAN○を利用したんですね。
そしたら、荷物を預ける時のグランドホステスの対応の悪さといったら!!!
スカイ○ークでは荷物を渡した後に、「それでは○○空港までお預かりいたします」という言葉を必ず言ってくれるのでそれを合図に「お願いします」とその場を離れてたんですけど、AN○は「………」(苦笑)
お互い「………」と向かい合う形になってしまい、私が「?』と思っていると「荷物にビニールかけますか?」…と。
その日は雨が降っていたので「お願いします」と言うと、また無言で荷物を奥に持って行き、ビニールをかけ、まだ受付にいる私を見ると「なんでまだいんの?」という顔を確実にされましたよ(汗)
AN○ではそういうマニュアルになっていないのかもしれませんが、一応お客様から荷物を預かるお仕事。笑顔も挨拶もなくやっていいもんなんですかね〜?
復路でのスカイ○ークではちゃんと「お預かりします(*^_^*)」と言ってくれたのでスムーズでしたよ〜(笑)
なんというか、大企業、中小企業関係ありませんよね。
大企業でちゃんとしてるとこもあれば、大企業だから末端まで教育が行き届かないとかもありますし……。
様は働く人間一人一人の認識が大事なんでしょうね。
気配りができる人間、そんな人になれたらいいな〜と思います。
私はまだまだだな〜。
客商売をしてる訳ではないんですけど、色んな場面で適した気配りができる、そんな女性ってちょっと素敵だなと思う今日この頃。
今回の事はそこまで大げさな事ではなかったのですけど、まだ手元に持ち物が無くても気持ちのよい対応がとても安心をくれた一件だったので色々な事を思い出させてくれました(*^_^*)



××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆


PR
今日は、新橋の方に遊びに出かけました。
新橋=サラリーマンの街って感じですよね〜。
向かったのは浜-離-宮-庭-園。
梅の花が見頃だというので、今日はお天気も良かったですからね〜。
新橋から歩いて10分ぐらいだったかな?オフィス街に庭園があるのは不思議な感じですね。
昔、両親が東京に遊びに来た時に寄ったことあるらしいんですけど「な〜んにもなくってつまんなかった!!!」って言ってたのでどんなものやら〜と思ったんですけど、確かに東京見物に来たのであれば物足りないかもしれない(;^_^A
実家の方は十分に自然に触れ合える場所があるので、わざわざ都会に来てまでも自然に触れ合う必要はないのかも(笑)
こちらに住んでる人にとっては、自然の中(というか、綺麗に整備されている庭園なんですけどね〜)をのんびり散歩するのは気分的に癒されるのかも。
梅の花はぼちぼちという感じで、想像していたよりは咲いてないかな…という感じでした。
ただ、桜の花のようにわ〜!!!っと咲くものではないので、情緒といえば情緒を感じるのかも。

その後、銀座で最近よくTVでも話題にあがる洋菓子店「銀座-ぶ-ど-う-の-木」へ。
店内でお茶したかったんですけど、やはし、すごい人が並んでました(;^_^A
TVのチカラはすごいな〜……、一皿1500円以上が当たり前のお店ですが、大変繁盛しているようでしたよ。
なんで1階でおみやにお持ち帰り専用の例の籠もりチーズケーキを購入。
あのふわふわですよ〜vvv
絶対食べたい!!!って思ってたんでわ〜い(((ノ≧ワ≦)ノって感じです♪
でもデカッΣ( ̄□ ̄; て感じでびっくり。明日のイグニライブに持ってって友達と一緒に食べようかな…とも思ったんですけど、やはしナマモノ。断念して自ら片付けることにします(笑)ふ、太るな……こりゃ(;^_^A

銀座でお茶した後(食べたものはワッフル これも甘い〜 汗)ご飯を食べるにはお腹が満足してたので軽くのつもりで今度は品川に移ってラ-ー-メ-ン-横-町でつけ麺を食べてきました。
九州人の私からするとラーメン=おやつなんですよ〜(;^_^A 後からしまったと思いましたが(こっちの人にとってはラーメンはお食事だった 笑)
つけ麺は美味しいとは思いましたけど、正直に言うと普通のとんこつラーメンのが好み。でもこっちの人は好きみたいですよね〜つけ麺、よく話には聞いてました。
つるつる入るよ〜との事でしたけど、私的につけ麺のがとんこつスープよりも濃厚で胸やけしてしまいました(;^_^A 麺も太いし、ちょっともたれる……。
好みというのは色々ですよね〜、やっぱり慣れ親しんだ味の方が安心します。
でも、こっちのとんこつはやっぱり本場のとんこつとなんか違うので、結局らーめんは実家に帰省した時に食べるようにしてたりします。

そんな感じでお散歩から食べ歩きに変化した週末でした(笑)


さ〜て!明日はイグニライブ当日です!!!
気合入れるぞ〜\(^O^)/



××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆
とうとうはじまってしまいましたよ、女の子の日が(T_T)
でも先月先々月よりかは痛みが酷くないのでホッとしてたり…。まあ早めに薬を飲んだのが良かったんですけどね。
結局イグニのライブと重なってしまってサイアクですけど、当日じゃなかったのが幸いですって事で…うん。


本日で2月も終わりですね。
オリンピックイヤーな今年は閏年(この字でしたっけ? 笑)帰宅してテレビをつけたら、オリンピックにちなんだ番組をN○Kでやってました。
この瞬間から世界は変わった!!みたいなの。
体操のコマ○チ選手の10. 0を出した正確な演技とか、ニッポン男子が産み出した月面宙返りとか…。
日本男子バレーが金メダルを取る事だけを目指して8年がかりで人を育て、様々な技をあみ出し、血のにじむ練習を積んで、そして、何もかもをやり尽くしたと言えるほどの先に栄光の金メダルという名誉を得たこと。
その当時の監督が「参加することに意味があるじゃない、参加する=ピクニックなんですよ、それはオリンピックじゃないんです」っておっしゃっていました。
この前似たような事私も語っちゃいましたが、上手いな〜!と納得&感心してしまいました(笑)金メダルを取ったことのある人が言うからこそ重みのある発言ですね。
確かにその場に出る事自体を楽しむ人もいるし、オリンピックはある種のお祭りだという事も理解できます。それに勝つ事だけに固執しすぎると不正とか、薬物など良くない方にも行くきっかけにもなりますし…。
でも、参加する選手がただ一つのメダルの色を目指して血のにじむ努力した成果を、精一杯出し切ったからこそ、名シーンも産まれるし、私たち観客も興奮と感動を貰えるんじゃないかな…と。そして、採点方式さえ変えずにいられなくなった競技もあるぐらい、各種目で技の進化が見られるのだろうなとも思いました。
そんなわけで、最近、スポーツは観る専門になってしまって、私自身はすっかり運動不足だけど、様々な競技がテレビ放映されてて楽しいです。(今は世界卓球ですね)でも最近の民放は大げさなアナウンスとアホみたいなキャッチをつけて選手を紹介するとか、むだにアイドルを使うなどなどワイドショーでやれよ(怒)的な事をウリにしてて、大変ウザイのが困りものですけどね。普通にCSのスポーツチャンネル観てた方が全然マシです。シンプルにならないものかと、ホント思いますけどね。純粋にスポーツをテレビで観戦できる日がくるのでしょうか…(-_-)



いつも拍手ありがとうございます(*^_^*)
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ

☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆

まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)

その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
携帯版

忍者ブログ [PR]
 Template by repe