☆きままにFAIRY TALE☆
声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『娘/フ/ロ』とともに最近聴いてるのが、キ/マグ/レン。
久しぶりに気に入る男性アーティストに出会いました。
昔ながらに好きなミ/スチ/ルとかB'/zとかはは除外して、気に入る曲って女性アーティストが多かったんだけど、声とコーラスにすっかり惚れましたね〜。
UV/ERとかFL/OWとかも好きだけど、それとは違ったジャンルの人達というか……歌いたい音楽と聴いていたい音楽の違いって感じかな。
でもこの人達、私的に生ではあんまり聴きたくない感じだった(笑)
前にHEY×3に出てて初めて見たんだけど、『あつくるしい………』(;^_^A
あの声、音楽からはちょっとかけ離れた暑苦しさでした(笑)
まあ、海の家の人達だから……ね、あんなもん!?
私的にCDで聴くのが一番かな、なんて。
そんな訳でただ今『LIFE』『ZUSHI』をリピートです。
それから、この前スマギャンに『Suara』さんがゲストに来てて、久しぶりに聴いてみたくなって、思わず『夢/路』をレンタルしてきちゃいました。
『夢/想/歌』が好きで……。
この人の独特の雰囲気がある曲とか声が気になって仕様がなかったんだけどアルバムで他の曲を聴いてみて、やっぱり好きだな〜って思いました(*^_^*)
落ち着く〜っていう(笑)
この人の声、鬼/塚ち/ひろの毒を抜いた感じに聞こえるのは私だけでしょか(笑)
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
久しぶりに気に入る男性アーティストに出会いました。
昔ながらに好きなミ/スチ/ルとかB'/zとかはは除外して、気に入る曲って女性アーティストが多かったんだけど、声とコーラスにすっかり惚れましたね〜。
UV/ERとかFL/OWとかも好きだけど、それとは違ったジャンルの人達というか……歌いたい音楽と聴いていたい音楽の違いって感じかな。
でもこの人達、私的に生ではあんまり聴きたくない感じだった(笑)
前にHEY×3に出てて初めて見たんだけど、『あつくるしい………』(;^_^A
あの声、音楽からはちょっとかけ離れた暑苦しさでした(笑)
まあ、海の家の人達だから……ね、あんなもん!?
私的にCDで聴くのが一番かな、なんて。
そんな訳でただ今『LIFE』『ZUSHI』をリピートです。
それから、この前スマギャンに『Suara』さんがゲストに来てて、久しぶりに聴いてみたくなって、思わず『夢/路』をレンタルしてきちゃいました。
『夢/想/歌』が好きで……。
この人の独特の雰囲気がある曲とか声が気になって仕様がなかったんだけどアルバムで他の曲を聴いてみて、やっぱり好きだな〜って思いました(*^_^*)
落ち着く〜っていう(笑)
この人の声、鬼/塚ち/ひろの毒を抜いた感じに聞こえるのは私だけでしょか(笑)
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
PR
五/輪が終わったね〜。
特に興味ないかな〜と思いつつ、意外と毎日見てたという……(笑)
やっぱりソフトボールが一番感動したかな。
ほんと悲願達成だもんね。
次回の競技種目から外されるってのもあったし。
金メダル取ってくれて、良かったです(*^_^*)
今回日本にメダルを持ってかれた事もあるから、アメリカも一所懸命競技復活に向けて動き出してくれる事でしょう。2016年復活するといいね!
あと、男子400Mリレー。
運も勝負の内とは良く言ったもんで、運も味方につけての見事な銅メダルでした。
こっちもソフト同様執念のメダル獲得って感じで、見てて感動しちゃった。
それにしても、すべての選手に公平に開催できたとかなんとか中/国/首/相が閉会式で言ってたけど、日本男子バレーの選手達は思わなかっただろうな〜……(-_-)
あのブーイングはホントヒドかったよね。
あのスポーツ観戦のマナーの悪さは開催国の資格ないよ〜と、ちと思った。
スポーツの世界でも、中/国や韓/国に敵対意識をどうしても持たれてしまう日本、毎回後味の悪い思いがつきものとはいえ、せめて観客はマナーある態度で応援して欲しいと思った一幕でした。
何はともあれ、開催前からゴタゴタあった北/京/五/輪、取りあえず無事終幕して良かったですね。
今後、中/国がどう変わるのか変わらないのか注目されるけど、悪い方向には行かないで欲しいもんです。
話題変更。
先週のGO×3フェスの日、ルルを録って無かったらば、今週のルルを見たらばまったく分からなかった(T^T)
流石にお話も佳境に入ってるから展開が早いよ〜。
ナナリーはまぢにお亡くなりになってしまったの!?
ルルとロロの対決は!?
あのお墓みたいなのは誰のじゃ〜い!!!
スザも吹っ切れたかのように極悪な事さらっと言ってるし……ほえ〜ん、まぢに分かんないよ〜!!!(>_<。)
誰か教えてくださ〜い(笑)
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
特に興味ないかな〜と思いつつ、意外と毎日見てたという……(笑)
やっぱりソフトボールが一番感動したかな。
ほんと悲願達成だもんね。
次回の競技種目から外されるってのもあったし。
金メダル取ってくれて、良かったです(*^_^*)
今回日本にメダルを持ってかれた事もあるから、アメリカも一所懸命競技復活に向けて動き出してくれる事でしょう。2016年復活するといいね!
あと、男子400Mリレー。
運も勝負の内とは良く言ったもんで、運も味方につけての見事な銅メダルでした。
こっちもソフト同様執念のメダル獲得って感じで、見てて感動しちゃった。
それにしても、すべての選手に公平に開催できたとかなんとか中/国/首/相が閉会式で言ってたけど、日本男子バレーの選手達は思わなかっただろうな〜……(-_-)
あのブーイングはホントヒドかったよね。
あのスポーツ観戦のマナーの悪さは開催国の資格ないよ〜と、ちと思った。
スポーツの世界でも、中/国や韓/国に敵対意識をどうしても持たれてしまう日本、毎回後味の悪い思いがつきものとはいえ、せめて観客はマナーある態度で応援して欲しいと思った一幕でした。
何はともあれ、開催前からゴタゴタあった北/京/五/輪、取りあえず無事終幕して良かったですね。
今後、中/国がどう変わるのか変わらないのか注目されるけど、悪い方向には行かないで欲しいもんです。
話題変更。
先週のGO×3フェスの日、ルルを録って無かったらば、今週のルルを見たらばまったく分からなかった(T^T)
流石にお話も佳境に入ってるから展開が早いよ〜。
ナナリーはまぢにお亡くなりになってしまったの!?
ルルとロロの対決は!?
あのお墓みたいなのは誰のじゃ〜い!!!
スザも吹っ切れたかのように極悪な事さらっと言ってるし……ほえ〜ん、まぢに分かんないよ〜!!!(>_<。)
誰か教えてくださ〜い(笑)
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
最近集中豪雨が騒がれてるけど、私的に豪雨はまだいいんだけど、それにともなう雷がどうしてもだめなんだよ〜(T_T)
この前チェリベで鈴が雷を怖がる概念がわからんって言ってたけど、何万ボルトって電流なんだよ〜。
避ける暇なく落ちるときは落ちるんだよ〜(櫻井さんの先生は避けた人がいたらしいけど 笑)
その予備知識だけで十分怖いってば!!!
ほいでもって、今でも思い出すんだけど、小さい頃家のそばに落ちてさ〜、夜中だったのに真昼かっちゅうぐらい外が明るくなって、驚く間もなく爆音がしたっていう経験もあってか大人になった今でもその恐怖は忘れられないんだよね。
今日も丁度会社から帰る頃になってゴロゴロやって来るんだもん(>_<。)
今働いてるトコは駅まで10分以上は歩かなきゃいけないから、まぢやだよ〜。
こういう時は早く駅に着きたいから走りたいんだけど、雷は早く動くものに反応しますよ〜みたいな昔見たなんかの知識が頭の片隅によぎるもんだからそろりそろりと歩いて行ってたらば乗りたいバスが行っちゃったよ、おい!(T^T)
それから20分停留所で待つはめに……。
ほんとふんだりけったりでした。
お!!
テレビ見てたらば日本女子ソフト金メダル!!!\(^O^)/
予選ではアメリカに大敗したのに、今日は頑張ったよね!
おめでとーーーーー(((ノ≧ワ≦)ノ
ソフトも次回のオリンピック種目からは外されるんですよね、最後の最後に念願の金メダル取れてホントよかったよ。
野球……は、あんまり望み無いもんね↓↓↓
な〜んか不甲斐ないんだよ〜。
明日は韓国戦だし……。
まあ、何はともあれ野球も女子ソフトに見習って根性見せて欲しいもんです。
またもや話題転向(笑)
鈴の写真集の握手会が決定……。
まだ詳細は出てないけれど、整理券ってあの書店で購入した人限定に配るのかしら?え?
確か大塚さんの時は購入者から抽選だったと思うのに〜……福/家書/店での開催だったらなんかそんな望みはない気がするよ〜(T^T)
取りあえず少ない望みをかけて詳細が出るのを待つことにします。
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
この前チェリベで鈴が雷を怖がる概念がわからんって言ってたけど、何万ボルトって電流なんだよ〜。
避ける暇なく落ちるときは落ちるんだよ〜(櫻井さんの先生は避けた人がいたらしいけど 笑)
その予備知識だけで十分怖いってば!!!
ほいでもって、今でも思い出すんだけど、小さい頃家のそばに落ちてさ〜、夜中だったのに真昼かっちゅうぐらい外が明るくなって、驚く間もなく爆音がしたっていう経験もあってか大人になった今でもその恐怖は忘れられないんだよね。
今日も丁度会社から帰る頃になってゴロゴロやって来るんだもん(>_<。)
今働いてるトコは駅まで10分以上は歩かなきゃいけないから、まぢやだよ〜。
こういう時は早く駅に着きたいから走りたいんだけど、雷は早く動くものに反応しますよ〜みたいな昔見たなんかの知識が頭の片隅によぎるもんだからそろりそろりと歩いて行ってたらば乗りたいバスが行っちゃったよ、おい!(T^T)
それから20分停留所で待つはめに……。
ほんとふんだりけったりでした。
お!!
テレビ見てたらば日本女子ソフト金メダル!!!\(^O^)/
予選ではアメリカに大敗したのに、今日は頑張ったよね!
おめでとーーーーー(((ノ≧ワ≦)ノ
ソフトも次回のオリンピック種目からは外されるんですよね、最後の最後に念願の金メダル取れてホントよかったよ。
野球……は、あんまり望み無いもんね↓↓↓
な〜んか不甲斐ないんだよ〜。
明日は韓国戦だし……。
まあ、何はともあれ野球も女子ソフトに見習って根性見せて欲しいもんです。
またもや話題転向(笑)
鈴の写真集の握手会が決定……。
まだ詳細は出てないけれど、整理券ってあの書店で購入した人限定に配るのかしら?え?
確か大塚さんの時は購入者から抽選だったと思うのに〜……福/家書/店での開催だったらなんかそんな望みはない気がするよ〜(T^T)
取りあえず少ない望みをかけて詳細が出るのを待つことにします。
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ
☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆
まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)
その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ
☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆
まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)
その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)