忍者ブログ

☆きままにFAIRY TALE☆

声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん購入しましたか?
今日が発売日ですよ〜\(^O^)/

発売日前日、3日付オリ/コン/チャ/ートは初登場17位になりましたね。
今日は会社で休み時間の度にそわそわとオリコンのサイトをのぞいてました(笑)
結局、帰ってきてから3日付がアップされましたが(;^_^A
発売当日4日付のチャートがどう変動するか、明日が楽しみですo(^-^)o
たぶん、もっと上がるよね。。。
近日中に購入してウィークリーに貢献しましょ(*^_^*)

さて、私の方は3日付けのチャートに貢献することにして、メイトの早売を購入してきましたよ。
残業が続いているので、比較的帰れそうだった昨日ちょっと課の人達よりも早く上がらせてもらい、メイトへダッシュしました(笑)
奈々ちゃんの時同様に閉店間際に駆け込む(;^_^A
今回はちゃんと棚に飾ってあったので、安心してレジへ直行しました。
ところが、予約票が見つからない(笑)
財布から出した覚えが無いから絶対入ってる筈なのに〜(>_<。)……ってゴゾゴゾしてたら、手に持った数枚のレシートの中から店員さんが見つけてくれました(;^_^A
あんまりお客さんがいなかったから良かった!
レジの人も優しい子で良かった(笑)
そんな訳でCDとメイト特典のプロマイドを無事手に入れる事ができました。



CDジャケットと特典写真


私的にジャケットデザインは前回の『INTENZTION』が好きかな。
でもネットで見る限り黒一色かと思ったら、健一の口からなんか出てた(笑)
新しい音色って事かしら?
背(?)部分のピアノの鍵盤が可愛いです。
シンプルだけど、色々とこだわりがみえるジャケットですね(*^_^*)
健一くんらしい。
ケースの中の健一くんはピアノ弾いてるイメージなのかな?
表情が面白いです(笑)
そして、私的ベストショット。
CDにプリントされてるジャケットを羽織ろうとしてる写真がすごく好きかも〜(*^∇^*)
いい表情してますね。



CDプリント



モノクロ写真に、一部分カラーにしてってのがこの前の写真集を思い起こさせますね。
そして、今回もラベルの裏に全身像の健一くんがいます♪
そして、歌詞カードが8ページに増えてる〜!
これは、前回売れたからって事で(実際の売れ行きは知りませんが……)ちょっと制作費も上がったのかしら?(笑)

さて、パッケージの感想はここまでにして、楽曲の方行きま〜す。
表題曲の『新しい音色』は昨年末のライブで初聴きしてたのでメロディは良いなあって思ってたんだけど、やっぱり歌詞カードを見てどの曲も健一くんの書くものは素直に頭に入っていってくれないや(;^_^A
なんとなーく言いたい事は分かるんだけどね〜。
む〜ず〜か〜し〜い〜……。
鈴村健一の世界観は世界を多次元的箱庭を見て歌ってる印象があるんだよね。
様は、他人の頭の中はすべてを理解することは出来ないってこと。
鈴村健一自身の言葉で世界ってものを素直に出して書いてるんだよね。
有り体に言えば、聞いているこっちの事はあまり考えていないとも言える(笑)
それは、作詞家として未熟な事なのかもしれないけど、良い意味で鈴村健一しか出せない言葉って事だから作詞をする意味があるのかも。
万人受けをする共感を生む歌詞の歌はこの世に沢山あって、ミリオンとか出すものもある訳だけど、そんな事を考えることなく健一くんの歌はこれからもこのスタイルで行って欲しいなって思います。

今回も3曲入り。
ずっと聴いていて耳に残るのが『コンパス』です。
最初試聴した時は岩田のみっちゃんっぽいのかな?って思ってましたが、通して聴くとまた違った色で、格好良くていい感じです(*^_^*)
そしてコンパスの歌詞の方が分かりやすい(笑)
この曲はライブで盛り上がりそう。好きだな。

『スケッチ』はベースの音がギターメインでシンプルで好きです。
この曲の方がイグニっぽいかな。

人によって色々感想が変わると思うけど、取りあえず私の初聴き印象はこんな感じでございます(笑)
また聴き込んでいったり、ライブで生で聴いたりすることによって印象も変わってくるんだろうけどね。
あー!単独ライブしないかなぁ!(笑)
2ndが順調にタイトスパンで出たから今度はアルバムを期待してしまう(^^ゞ
アルバムが出たらライブですもんね!!(当然 笑)





××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆



PR
カメラマン鈴、なかなかサマになってました!\(^O^)/

1日から配信されているgho/stn/oteさんの『桜/道』のビデオクリップ見てきました。
初め顔出し出演って聞いて正直『えッ』Σ( ̄□ ̄; …ってなったんですよね。
鈴はどんな方向に行きたいんだ!?って(笑)
ファンだけど、鈴は決してイケメンではありませんからね(いや、私はファンだからカッコいいし、可愛いと常々と思ってますが… 笑)
だって……、只でさえメジャーデビューして顔出しする事が多くなって来たからアンチさんに叩かれることもまた増えてきたし心配で……。
でも、ちゃんと演技してましたね(*^_^*)
鈴のモノローグで曲入りするのもいい感じ♪
鈴のモノローグは定評があるので、ちゃんと声優という域も尊重して映像を作ってくれたのかなって思うと、ファンとしても嬉しい限りですo(^-^)o
普段、声で演技しているから、舞台演技経験の浅い(…てか、ほとんど無い?)鈴を使って大丈夫なの!?って不安だったんだけど、出過ぎず、適度な出演でちゃんと曲のイメージに合った演技をしてくれてて良かったぁ。光をバックに影の動きの映像って演出もなんかノスタルジックで良いですよね。
私的に好きな鈴の表情は、カメラのファインダーを除いた後顔をあげるとこかな。
最後の微笑みはちょっとぎこちないかなって思いましたが、その他は全体的に物思いに耽つつ……って雰囲気が曲のイメージにも上手く合ってたと思うんだけど、どうでしょう(笑)
あ、共演の女の子が可愛かったです(笑)モデルかな〜。
それにしても、『桜』って名のつく曲はなんで良い曲が多いんでしょうね。
桜って日本人にとってやっぱり思い入れのある樹木だし、どの人にもある『想い出』ってものに共鳴できる何かを持っているのかもしれませんね。

そうそう。
この『桜/道』Pe/rfu/meの『気に/なる子/ちゃん』の2月期のエンディングテーマになったみたいで、ビデオクリップが流れるみたいですよ。
全国放送で鈴の顔が流れるかどうかは分かんないですけど(女の子だけかgho/stn/oteさんの映ってる箇所だけって可能性は高いけど 笑)見てみようと思いますo(^-^)o
土曜日夕方の微妙な時間帯なんだけど、忘れないようにしなくちゃ!

それから、ランティスのHPで鈴の2ndシングルの試聴をやってますが、今回もバラエティに富んだ楽曲になってますねo(^-^)o
『コンパス』はちょっと岩田のみっちゃんの持ち歌にありそうな感じ。
表題曲の『新しい音色』は年末のライブで初聴きした訳だけど、ホント良い曲です8(>▽<)8
3曲とも早く全部を聞きたいですね!
3日にはメイトで早売りしてるだろうから、当日は仕事を死にものぐるいで頑張ろうと思います(笑)
今度はちゃんと新曲の所にジャケットが並んでますように!!(>人<)
『INTENTION』の時は入荷数が少なくて……とか言われましたもんね(;^_^A
さて。
今回はオリコン何位までいくかな?……ってちょっと期待しすぎ?(笑)


あ!
奈々ちゃん、ウィークリー2位でしたね(*^_^*)
C/DT/Vは3位でしたけど……(`´)
深愛、聞けば聞くほど、ちょっとハマります。
また上/松さんとの共演してほしいな……って思うけど、次回の夏のライブはドームライブだから音響を考えるともったいないから無いと考えていいでしょうね、残念(>_<。)





××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆


モノ/レールの流/通セン/ター駅、初めて降り立ってきました。
普段空港へ行く時でしか利用しない乗り物で、しかも降りる駅も当たり前だけどいつもと違う〜。
とっても新鮮でした(笑)
カートを持った女の子達がずらずらと降りるのでサラリーマンの人から何があるんですか?って早速ノエたんが聞かれてて面白かったです(;^_^A


インパクト


今日はノエたんのサークル参加なので、8時起床で準備してました。
プリ/キュアの初回放送を見つつ用意したのですが、丁度健一君のキャラがしゃべってるトコでお家を出る時間帯に。
まあ悪役なので出演時間は少なそうですけどね(^^ゞ

さて、イベント本番。
今日のノエたんの新刊は私もデザインに関わらせてもらったので、売れますように!!!(>人<)って自分事のように思いながら売り子のお手伝いしてました。
おまけつけたらどうかな〜ってノエたんに提案して限定数を用意して行ったんだけど、開場してから早い時間にその数量分が売れてくれたので、ホント良かったです〜(*^_^*)
可愛いイラストが書けない私。
表紙はイメージでしかなかったから、興味を持ってもらえるかが、ホント不安だったのです〜(>_<)
ノエたんの今回のお話は、色々と私の希望も入れてもらったりして(特にシン君 笑)私も大好きなストーリーだったので、私のデザインのせいで売れなかったら〜……と心配だったけど、最終的にノエたんもノルマ達成と言ってくれて、ホッとしました。
次回はオンリーとHARUコミ(予定)に参加予定らしいので、興味を持たれた方は是非おいでませ〜\(^O^)/……なんて(笑)



新刊!



おまけも表紙のイメージで……




イベントは午後3時前にはお片付けして、それから銀座へ。
先週は真綾ちゃんのライブで行ったフォーラムは今日はどうやらGa/ck/tのライブだったみたいですね。女のコ達が『チケット譲ってくださーい』と駅にたくさんいました。
さて、ノエたんと私それぞれのお買物を済ませた後、念願だった焼きドーナツのお店に行ってまいりましたよ(((ノ≧ワ≦)ノ
プラ/ンタ/ン銀座の地下2階に入ってるmi/elさんです。
テレビとか雑誌で色々特集される事が多かったのでちょっと気になっていたのです。
並ぶ時は並ぶと聞いていましたが、新宿やイト/シアで行列の出来てる例のドーナツ屋さんより回転率が断然良いって話だったので安心して行ってきました。
私達が着いた時は全然人がいなかったので、順調に購入出来ました。
ちゃんと個包装になっていたので、なるほど、これなら差し入れとか手みやげにも出来そう。
会社の仲の良い子にあげようかな…と全種類パックを買ってきました。
大半、私の胃袋に入りそうですがね(笑)
だって、最近ドーナツが気になるんだもーん。
池/袋の駅に入ってるドーナツ屋も気になってるし。
でもあそこはケーキ並に高いのよね(;^_^A
あ、今日のmi/elさんは単価200円前後って感じでした。



どーなちゅ




どうやら銀座にもう一店カフェを兼ねた店舗も出来たらしく、ドーナツプレートは1300円でドリンク付き。ドーナツに色々なトッピングがされるみたいなんだけど、ドーナツ……よね?って思わないでもない(笑)でも一度は行ってみたいかも。

プラン/タンは(てか、今はどこもだけど)セール中だったらしく、70%オフって表示を見るとちょー気になる〜8(>ο<)8って後ろ髪ひかれる思いでしたが、お財布の中身をシビアに考えて散財しないようにグッと耐えましたよ。
がんばった!!うん!!!(笑)

さて、ノエたんのイベントのお手伝いで後2件程今月中の入稿に間に合わせるように頑張らねばならないものが……。
そして、今週末はsyoukaちゃんが久しぶりに遊びにやって来ます!
ライブ燃え尽き症候群から、ホントそろそろ抜け出さないといけませんね(^^ゞ




××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆









あ!
新刊の某誤字は私のミスです〜(>_<。)
ほんっとごめんなさい〜〜〜(平謝!!!)
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ

☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆

まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)

その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
携帯版

忍者ブログ [PR]
 Template by repe