忍者ブログ

☆きままにFAIRY TALE☆

声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o

[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の櫻井さん出演のタイツには参加できなかったので、いろいろと感想を上げているブログ類を探しまわってみました(;^_^A

お話のおおまかな筋は一緒で、土曜の昼、夜、日曜の昼、夜でキャラ設定だけを変えてのお芝居だったみたいですね。
それにしても、色々な人生を送ってきたキャラをイメージしてのこのアドリブ劇、演技者の引き出しが多くないとなかなか難しだろうな……と思った訳で。
今回私が見たのは初回の部だったので、ホントに手探りだっただろうし、客の反応とかも見えない状態でドキドキしながら鈴村さんも岩田さんも演技しただろうな……と思います。
トータルで鈴村さんは4回この舞台に立った訳ですが、是非4回目でどこまで完成度を上げたのかが見たかったな〜と思いました。
まさにアドリブ劇=成長する舞台ってトコかな?
そう考えると鈴村さん面白い企画したよな〜&思い切って許した責任者らに拍手!!!(笑)

そんでもって岩田さんと鈴の昼のエンディングはやり遂げた!!!って満足感から抱擁!ちょっとイグニっぽ〜いって感じだったんだけど、昨日の感想を見た限りでは櫻井さんも語ったみたいですね。
感想のまた聴きですがちょっと抜粋。
「今もまだ縛られることはたくさんあるけれど、自分たちがやりたいことが多少なりとも出来るようになったんだなあ」「企画に誘ってくれた鈴村健一に心から感謝」
多少言葉尻は違うと思うけどこういった事を語ったようです。


ここから私がちょっと感じだことを書かせてもらいます。
少し櫻井氏暗黒時代の話題にも触れるので見たくない人は見ないでくださいませm(__)m

てな訳でいつもの拍手を先に置いておきます。



ぽちっとさんありがとうございます(*^_^*)
語ってみよう第2弾を公開中です。
導入文必読でOKの方は再はくしゅしてみてください。


××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆





蒸し返す事はしたくないんだけど、私としては忘れる事が出来ない事件だったもので、あえて言わせてください。あ、でも批判ではないので……あしからず。


たぶんまだ櫻井さんは自分主催の舞台っていうのは出来ないんだと思うんだよね。
というかやる事を許されていない……というか。

売り出し中の頃から二人で特撮みたいな事やってみたいよな、と脚本を書いたりするぐらいだから、もちろん櫻井さんも鈴村さんと同じぐらいのポテンシャルの持ち主だと思います。
ただ、事務所の意向というか方向性からか鈴村さんと比べて縛られる事が多いのでしょう。
だから☆MENにも参加しなかったし、アニメやラジオという枠の中での足固めを求められたのだと思います。
そんな中で少しづつやれる事が増えて来た中でのあの盗作舞台の上演。
何が真実なのか、憶測が流れ過ぎて私にはイマイチ掴めていないのが現状ですが、謝罪の文を連名ではあったけど本人の名前で出していたから罪は無いとは言いきれないのでしょう。
だからこそ、多くの人に迷惑をかけての自粛期間を取ったんだろうし、そのレッテルはいつまでも消える事は無い訳です。
正直、櫻井さんが舞台に立つ(演劇としての)のは見れないだろうな……と思ってました。
だから今回ただのトークイベだろうな〜と思っていた所にあのアドリブ劇が始まったのでホントに驚いたんだよね。
舞台というよりもコントに近い稚拙なものではあったけれど、櫻井さんにとっては声優という枠を超えて表現する場としてとても充実したものになったんじゃないかな……と思います。
だからこそああいったコメントが出て来たんじゃないかな〜と……。
鈴村さんとしては長い期間一緒に仕事をしている相方達が一番安心して任せられるって事でキャスティングしたのかもしれないけれど、櫻井さんとしては誘ってもらえてホントに嬉しかったんだろうな〜とあのコメントを見て感じました。
事務所のオッケーがココまでは取れるという一つの目安にもなっただろうしね(笑)
どこまで解禁したのかは分かんないけれど、来月は『おまえら』にも初参戦の櫻井氏。
例の事件からちょっと引いた目で見てたけれど、今回のコメントを見て取りあえず頑張って行って欲しいな……と思えるようになりました。
やっぱね、鈴ファンとしては櫻井さん、鈴にいっぱい感謝しなきゃ!!と思ってたんですよ(苦笑)
今回、別件でのコメントではあったけれど素直な意見が聞けてホント嬉しかったな。

















あと気になった感想をもひとつ。

どうやらイタイ客が昨日いたみたいですね。
櫻&鈴となると私も含めて腐女子目線の子らが集まっちゃうのは致し方ないとして、どうして現実と妄想の区別がつかない非常識が現れるんだろう……っとほとほと呆れてしまう。
だからファンなのに彼らに軽蔑されちゃうんだよ……と言ってて悲しくなってきたな(T_T)
まあ何があったのかは会場に居た訳ではないので実際の空気がどうだったのかは分かんないけど、イベントでは単純にそのイベント自体をを楽しむ、イベントが終わってからは妄想を楽しむって感じで棲み分けが出来てる人だったら別に良いんだけど、空気が読めないイタイ子は、ホントイベント参加は自粛してほしいって思いますよ(-_-)
でもそういう人に限って、ちゃっかり希望のチケットを手に入れてんだから世の中間違っとる!!!っていっつも思うんだけどさ(T_T)ああ悔しい!!!
PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ

☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆

まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)

その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
携帯版

忍者ブログ [PR]
 Template by repe