☆きままにFAIRY TALE☆
声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルバム感想でぃす。
鈴がメジャーデビューした時も感じたけど、やぱし、音楽(特に編曲)がきちんとしてる印象でした(笑)
イグニ楽曲ではおなじみ、キーボードは川本さん、ギターは野村さんです\(^O^)/
ほぼ全曲のお仕事されてて素敵です♪
♪CONNECT
代表曲ですね。作詞は三重野さん、やっぱり〜って感じです。
この曲はイグニっぽいな〜と思いました。
でもメインの部分は今までと違って好きです。
今回購入した豪華版DVDはこの曲のプロモでしたが、ファン参加のライブ風景はとっても楽しそうですね。いいなぁ。
早くライブやって欲しいです。
♪NUDE MOUSE
ちょっと昔風ロック調(何年調と言えないの 笑)
野村さんのギターがノリノリです(笑)
鈴より岩田さんに似合う楽曲かなと。
でも崩した感じで鈴が歌ってるのはちょっと良かった(*^∇^*)
作詞はこちらも三重野さん。この歌詞は面白くて好きです。
♪ヒカリ
もう一つのプロモ曲ですね。
バラード曲で鈴が気持ちこめて歌っている感じと、気持ち良さげに歌っているのが聴いてて心地良いです。
ホント歌が上手くなったよ、うん(笑)
プロモ全部を観れないのが残念〜。
このプロモDVD付きの方を買ったら誰か見せてくれ〜……と言ってみる(;^_^A
♪ケッパッチャッテ
『キミの歌』が鈴の曲としたらこっちは岩田さんがメインって曲です。
鈴は音声をちょっと変えたコーラスで参加してます。
CONNECTは基本2人で歌っているんだけど、中にはこういう感じでそれぞれがメインとなる曲が入っていて聴きごたえありです(*^_^*)
♪ピストンとクランク
これもイグニっぽいと感じた曲かな。
三重野さん担当の作詞曲はどうしてもイグニっぽく感じるのは何故!?(笑)
言葉の使い方の特徴的だからかなぁ?
(私好みからいくと、ちょっとハズレるんですけどね 苦笑)
♪キミの歌
このアルバムの中で私的1番のお気に入りです。
ノスタルジックな歌詞も好きだし、ギターメインの曲調も鈴の歌い方もすごく好み。
鈴が主音、岩田さんがハモリ担当なんだけど、このハモる岩田さんがすごく良い!
ギターを主体にした曲調ってのがまた私的ツボポイントをくすぐるというか(笑)
是非ともライブではギターとパーカッションのみのシンプル音源で聴いてみたい一曲です。
ピアノのみってのもいいかも。
何はともあれ、この曲は絶対ライブ向き!!と思う訳ですo(^-^)o
ホント、これはずーっとリピートして聴いてます♪ぐるぐる回っております(笑)
♪DNA
これは岩田さんベビーの為の曲?(笑)
なんて思ってしまう出だしの歌詞なんですもん。
♪Panchromatic
メインパートの曲調が好きです。
作曲の人が櫻井さんですって〜(名字しか合ってませんけど 苦笑)
この曲もライブで歌うと楽しそうですね。
『lalalala〜』ってやりたいですね\(^O^)/
♪Stick to it
ぶっちゃけ応援歌です(笑)
これまた三重野さんらしい歌詞だな〜と。
鈴達に応援してもらえたら、頑張れるよ、うん!みたいな(笑)
ライブの最後に流れそうだな〜って感じた曲と歌詞でした。
♪Runaway Train
作詞は『キミの歌』と同じ方で女性の方みたいなんだけど、どちらも男性が書いたような印象なんだよね〜。
CONNECTの二人をイメージして書いたって事でしょうか?
曲順通りに聴くと、この曲はアンコール曲って感じですね。
気持ち良くエンドを迎える事ができます。
全10曲入り。
鈴と岩田さんなのでどうしてもイグニの印象が強く聴いているものだから、聴き込んでいけばもっと違うイメージが出て来るかも。
でもその中でも、新たな一面のある曲とかが入っててすごく良かった。
実をいうと、イグニとして歌う曲は私好みからは外れる曲が多かったのでCONNECTに少し不安も感じてたりしてたのですが、嬉しい展開に、これからの彼らの活動が楽しみになってきた現金な私です(笑)
オリ/コン/チャ/ートデイリーは8位だったみたいでめでたいですね!\(^O^)/
是非、近いうちにライブして欲しいもんです。
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
鈴がメジャーデビューした時も感じたけど、やぱし、音楽(特に編曲)がきちんとしてる印象でした(笑)
イグニ楽曲ではおなじみ、キーボードは川本さん、ギターは野村さんです\(^O^)/
ほぼ全曲のお仕事されてて素敵です♪
♪CONNECT
代表曲ですね。作詞は三重野さん、やっぱり〜って感じです。
この曲はイグニっぽいな〜と思いました。
でもメインの部分は今までと違って好きです。
今回購入した豪華版DVDはこの曲のプロモでしたが、ファン参加のライブ風景はとっても楽しそうですね。いいなぁ。
早くライブやって欲しいです。
♪NUDE MOUSE
ちょっと昔風ロック調(何年調と言えないの 笑)
野村さんのギターがノリノリです(笑)
鈴より岩田さんに似合う楽曲かなと。
でも崩した感じで鈴が歌ってるのはちょっと良かった(*^∇^*)
作詞はこちらも三重野さん。この歌詞は面白くて好きです。
♪ヒカリ
もう一つのプロモ曲ですね。
バラード曲で鈴が気持ちこめて歌っている感じと、気持ち良さげに歌っているのが聴いてて心地良いです。
ホント歌が上手くなったよ、うん(笑)
プロモ全部を観れないのが残念〜。
このプロモDVD付きの方を買ったら誰か見せてくれ〜……と言ってみる(;^_^A
♪ケッパッチャッテ
『キミの歌』が鈴の曲としたらこっちは岩田さんがメインって曲です。
鈴は音声をちょっと変えたコーラスで参加してます。
CONNECTは基本2人で歌っているんだけど、中にはこういう感じでそれぞれがメインとなる曲が入っていて聴きごたえありです(*^_^*)
♪ピストンとクランク
これもイグニっぽいと感じた曲かな。
三重野さん担当の作詞曲はどうしてもイグニっぽく感じるのは何故!?(笑)
言葉の使い方の特徴的だからかなぁ?
(私好みからいくと、ちょっとハズレるんですけどね 苦笑)
♪キミの歌
このアルバムの中で私的1番のお気に入りです。
ノスタルジックな歌詞も好きだし、ギターメインの曲調も鈴の歌い方もすごく好み。
鈴が主音、岩田さんがハモリ担当なんだけど、このハモる岩田さんがすごく良い!
ギターを主体にした曲調ってのがまた私的ツボポイントをくすぐるというか(笑)
是非ともライブではギターとパーカッションのみのシンプル音源で聴いてみたい一曲です。
ピアノのみってのもいいかも。
何はともあれ、この曲は絶対ライブ向き!!と思う訳ですo(^-^)o
ホント、これはずーっとリピートして聴いてます♪ぐるぐる回っております(笑)
♪DNA
これは岩田さんベビーの為の曲?(笑)
なんて思ってしまう出だしの歌詞なんですもん。
♪Panchromatic
メインパートの曲調が好きです。
作曲の人が櫻井さんですって〜(名字しか合ってませんけど 苦笑)
この曲もライブで歌うと楽しそうですね。
『lalalala〜』ってやりたいですね\(^O^)/
♪Stick to it
ぶっちゃけ応援歌です(笑)
これまた三重野さんらしい歌詞だな〜と。
鈴達に応援してもらえたら、頑張れるよ、うん!みたいな(笑)
ライブの最後に流れそうだな〜って感じた曲と歌詞でした。
♪Runaway Train
作詞は『キミの歌』と同じ方で女性の方みたいなんだけど、どちらも男性が書いたような印象なんだよね〜。
CONNECTの二人をイメージして書いたって事でしょうか?
曲順通りに聴くと、この曲はアンコール曲って感じですね。
気持ち良くエンドを迎える事ができます。
全10曲入り。
鈴と岩田さんなのでどうしてもイグニの印象が強く聴いているものだから、聴き込んでいけばもっと違うイメージが出て来るかも。
でもその中でも、新たな一面のある曲とかが入っててすごく良かった。
実をいうと、イグニとして歌う曲は私好みからは外れる曲が多かったのでCONNECTに少し不安も感じてたりしてたのですが、嬉しい展開に、これからの彼らの活動が楽しみになってきた現金な私です(笑)
オリ/コン/チャ/ートデイリーは8位だったみたいでめでたいですね!\(^O^)/
是非、近いうちにライブして欲しいもんです。
××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××
☆はくしゅ☆
PR
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ
☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆
まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)
その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ
☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆
まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)
その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)