忍者ブログ

☆きままにFAIRY TALE☆

声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近集中豪雨が騒がれてるけど、私的に豪雨はまだいいんだけど、それにともなう雷がどうしてもだめなんだよ〜(T_T)
この前チェリベで鈴が雷を怖がる概念がわからんって言ってたけど、何万ボルトって電流なんだよ〜。
避ける暇なく落ちるときは落ちるんだよ〜(櫻井さんの先生は避けた人がいたらしいけど 笑)
その予備知識だけで十分怖いってば!!!
ほいでもって、今でも思い出すんだけど、小さい頃家のそばに落ちてさ〜、夜中だったのに真昼かっちゅうぐらい外が明るくなって、驚く間もなく爆音がしたっていう経験もあってか大人になった今でもその恐怖は忘れられないんだよね。
今日も丁度会社から帰る頃になってゴロゴロやって来るんだもん(>_<。)
今働いてるトコは駅まで10分以上は歩かなきゃいけないから、まぢやだよ〜。
こういう時は早く駅に着きたいから走りたいんだけど、雷は早く動くものに反応しますよ〜みたいな昔見たなんかの知識が頭の片隅によぎるもんだからそろりそろりと歩いて行ってたらば乗りたいバスが行っちゃったよ、おい!(T^T)
それから20分停留所で待つはめに……。
ほんとふんだりけったりでした。



お!!
テレビ見てたらば日本女子ソフト金メダル!!!\(^O^)/
予選ではアメリカに大敗したのに、今日は頑張ったよね!
おめでとーーーーー(((ノ≧ワ≦)ノ
ソフトも次回のオリンピック種目からは外されるんですよね、最後の最後に念願の金メダル取れてホントよかったよ。
野球……は、あんまり望み無いもんね↓↓↓
な〜んか不甲斐ないんだよ〜。
明日は韓国戦だし……。
まあ、何はともあれ野球も女子ソフトに見習って根性見せて欲しいもんです。


またもや話題転向(笑)

鈴の写真集の握手会が決定……。
まだ詳細は出てないけれど、整理券ってあの書店で購入した人限定に配るのかしら?え?
確か大塚さんの時は購入者から抽選だったと思うのに〜……福/家書/店での開催だったらなんかそんな望みはない気がするよ〜(T^T)
取りあえず少ない望みをかけて詳細が出るのを待つことにします。









××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆







PR
昨日はオンナの子の日で落ちてました(;^_^A
イベントの日に重ならなくてホント良かったよ〜。

さてさて、またもや一日空いて日曜のイベントの感想いっきま〜す♪

ギアスのパートが終了して次がOOのパートです。
会場内はどうやらOOのファンのが多かったみたいで、というか若い人らの興奮具合がすげかった(;^_^A
私の隣の席の方々は最初からメモを片手に(レポ用だろうねぇ)イベント鑑賞してたんだけど、OOが始まるとテンションが↑↑↑しまくってました。
そして、どちらかというとギアス派の私はちょっと引き気味でした(笑)

OOはまだ第1期分しか放映されていないので持ち歌も少なめだったので、ギアスと比べると生アフレコで魅せる感じでした。
でも、第2シーズンのOP担当のUV/ER/wo/rldを生で聴けたのが嬉しかったです(*^_^*)
UV/ERの後のアーティストの曲順はステ/ファ/ニー→Ta/ja→the br/illi/ant gr/een。
ステ/ファ/ニーは流石に新人さんだからか、武道館って場所もだし、沢山のお客の前で歌うって事もあってかすごく緊張してたみたいですね。
コメントの声が震えてました。
アニメイベントとはいえ、初武道館ライブ良かったね(笑)
Ta/jaの時はイマイチ知った人らじゃないからか会場内の観客みんな座って鑑賞(シビアだね 苦笑)
それにしても、武道館だから結構ライブを期待して行ったんだけど、ものすごーく音割れがヒドくて残念な感じだったよ。
意外とあの場所って音響が悪いのかしら?それともアニメイベントだから音響には力入れて無かったのかな?
もうひとつの可能性として、映像&生アフレコの時は気にならなかったからライブの音響と生アフレコの音響をどっち取るかって話で生アフレコの方を取ったのかな〜。
話を戻して。。。
OOの生アフレコはまずマモ&神谷さんのキャラが会話をしながら過去を回想したり、現在の状況を語っていくパターンから始まり、三木さんは前シーズンの見せ場を演じてくれたり、吉野さんは持ちキャラの心情をモノローグ形式で演じてくれました。
今回、この二人がめっちゃ見せ場でしたね〜。
他の声優陣が台本を片手に演じているのに対し、三木さんは台本無しに演じてくれて、ほえ〜って感心してたんだけど、私が一番やられたのが吉野さんでした。
もともと吉野さん演じるキャラがアレルヤとハレルヤという二重人格者の役柄だったのもあるけれど、息も付かせぬ一瞬一瞬で切り替えての演技ってのがホントすごかったんだよ〜8(>▽<)8
大スクリーンでも中央にアニメ画、両サイドに吉野さんの顔が映し出されてたんだけど、アレルヤの時は右顔(だったかどうかは定かじゃないけど 笑)ハレルヤの時は赤いライトで左顔をパッパッて映し変えて行く演出で、その時その時の吉野さんの表情がもう別人でしたよ。
リアルタイムで演じてるとは思えないほど、表情もハレルヤの時は鬼気迫る顔をしててホントすごかった!
よっちんいつの間にそんな演技力身につけたの〜!?って思っちゃったよ。
5年前とか端役しか演らせてもらえなかったのにねぇ、おっきくなっちゃったねぇ……みたいな(笑)
そんな感じだったので、私の記憶には三木&吉野しか残ってないOOでした(笑)
あ、やっぱ生きてたぢゃん!!!……なゆーきゃんの役が画像で出て来た時は周りが『ぎゃー』ってなってましたね(;^_^A

ブリグリのライブの後にすべてのステージが終了って事になったんだけど、会場から『アンコール』の声と拍手が出ました。
私的に「え?何をアンコール?」って思ったんだけど、まぁやっとけって事で(笑)
流石にアニメイベントだったのでアンコールに応えたのは声優陣でした。
ルルと刹那の共演です(笑)
ギアスとOOの両キャストが全員集合でステージに出て来てくれました。
この時、福じゅんはZERO仮面をかぶって(笑)亜美っけはカレンの格好で出て来てくれましたよ(*^_^*)
カレンのコスはどうやら発売されるらしいので亜美っけが宣伝してましたよ。
ほんで、ZERO仮面は発売されないらしいです(笑)
でも福じゅん曰く良い出来だそう。
そして最後は声優さんらがそれぞれコメントを言って、会場へ手を振ってお別れでした。
(キャストコメントはネットにしっかりと上がってるのでそちらをご覧ください 笑)
それぞれの作品のキャストで円陣を組んで『ダブル おー!!!』『あーる つー!!!』とかもやってくれましたよ(笑)

イベント終了後はなかなか満足♪って感じで気分良く武道館を出たんだけど、雨足がひどくなってて気分も盛り下がり(;^_^A
進まない人ごみの中、人の傘に頭は刺されるは、傘からの水滴攻撃にあうはで駅にやっとこ付いたらすっかり濡れそぼってました(>_<。)
さすがに濡れたままごはんを食べに行くのも憚られたので、雫ちとは九段下の駅でしばらく喋った後バイバイすることに。
家に帰りついてら、すっかり疲れてしまい、お風呂に入った後速攻寝てしまいました(;^_^A
3時間を超えるイベントだったので結構疲れてたのね………というか、どうやらあの日が近かったせいもあり雫ちからメールが来るまで爆睡でした(笑)

私的、夏のおっきなイベントはこれにて終了〜。
……てか、も一つをどうするかいまだに悩み中なんですけどね(笑)


あ、そうそう、
花宵のイベントが決定しましたね。
12月7日!昼・夜の二部あるみたい。
会場は東/京厚生/年/金会/館だそうな。
今回はチケット取れるといいな〜。








××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆







最後に私信で。
雫ちおつかれさまでした〜♪
誘ってくれてありがとね〜(*^_^*)
また今度はゆっくりお話しよ〜ね♪


一日経ってしまいましたが、昨日はGO×3フェス行ってまいりました〜。
タイトル通り、寒かったり、暑かったり、そして最終的にまた寒かったりの一日でございました(;^_^A
以下一日の流れ&感想等で〜す。
イベントはカメラが数台入ってたんだけど、まあすでにレポが公式に出てるから特に隠さず続けて書きます。



さて昨日ですが、家を出るまでは、閉め切った部屋の中の為、いつもの通りの夏の暑さなんだろうな……という事で、すっかり真夏の格好で外出。(しかも『イベントだ〜♪』って事で普段よりも開放的に成り過ぎて露出度が高くなってたよ 汗)
家を出た途端、どんより曇り空で、え?……ちょっと悩んで折り畳みの傘を持って出かける。
そして駅へ歩いて行く道のりですでにクーラーの中に入っているかのように涼しい……。
少しずつ、自分の格好が恥ずかしくなってきた……(笑)
でも取りあえず結構真夏の格好の人が多いからいっか……って事ですでに電車の中。
そして………もひとつΣ( ̄□ ̄;ってなる事を車中で気付く。
『ギ、ギアスの録画忘れてきた〜!!!!!』
こういう人です……私(;^_^A
だって出がけ直前に男子競泳リレーの決勝があるんだもん!!!
日本が銅メダルだったんだもん!!!(笑)
ギリギリまで見て結果を見た後慌てて家を出たらすっかり忘れてました(T_T)
取りあえず今回の放映は諦めてイベントを楽しむことにしました。

九段下の駅に着いた途端、女の子の大群でした。
鈴友の中では古株(笑)のイベント相方雫ちと合流した後、開演近くまで昼食をマックで取ることに。
バーガーにかぶりついている間に外は霧雨になって、傘も必要な感じに……。
開演間近になってから武道館に向かいました。

初武道館♪

そして着いた時には既にイベントパンフレットは完売。
2000円って結構安値だったので購入しようかな〜って思っていただけに、ちょっと悔しい(T_T)
だって冊数制限が10冊って……、あり得んでしょう!
マックで雫ちとどんだけ刷ってんねん!って冗談で言ってたらば、全然足んなかったですよ(苦笑)
もしくは冊数少ないのにその制限数おかしくね!?って話ですよね〜。
取りあえず鈴が出演してたら怒り出す所ですが、今回は特に本命無しだったので、ギアスのペンライトだけ記念に購入してみました(笑)

ギアスライト〜\(^O^)/

ちなみにOOライトは蛍光緑でしたよ。

武道館の中は初めて入ったんだけど代々木体育館に比べるとすごくコンパクトに見えました。
でも流石に1万2000人が収容されているだけに壁にうわーっと人が埋め尽くされてる感じがして圧倒しました。
櫻井サンが最後の感想で声援が降って来るって経験をしましたって言ってたのがなるほど!って感じ。
今回の私の席はアリーナ席で、中央左側の後方。
でも持って行ったオペラも全然使わずに楽に出演者が見れて良かったです。

イベント内容はギアスから。
アーティストによるライブ、声優陣による生アフレコという形で進んでいったんだけど、流石にギアス2期やってるので持ち歌も沢山ある訳で、アフレコとライブが丁度半々っぽかったです。
アーティストはOR/ANG/E RA/NG/E2曲→F/LO/W2曲→AL/IPRO/JEC/T2曲→ジ/ン1曲→ac/ces/s1曲→Su/nS/et Swi/sh1曲って流れだったかな?
私的にFLOWを生で見れて嬉しかった〜(*^_^*)
彼らの曲は基本的に好きなんだけど、やっぱアルバム買おうかな……って思っちゃいました(笑)
Su/nS/et Sw/ishは1曲だけだったけど、会場の観客に歌わせるっていう事を果敢にチャレンジした事を評したいっていうか……(笑)
2作品の合同イベだからもちろんギアスは見てるけどOOは見てない、もしくはその逆もある訳なのに、簡単なフレーズを入念に何回も歌わせて最後にちゃんと会場みんなを歌わせてたもんね。
頑張ったよ、彼ら、うん。
アーティストってこういうアニメイベントの時って勝手が違うからかあたり障りの無いコメントを言って去って行く人達が多かったんだけど、FL/OWとSu/nS/et Sw/ishはしっかり自分とこのバンドのライブ告知やって行ったので偉い!!!って思ったよ。
常に売り込み精神は大事だよね、うん(笑)
生アフレコの方の注目株は福潤氏による生ルルでございます\(^O^)/
今回じゅんじゅんはオレンジの半端丈のパンツが強烈でそこしか印象に残ってません(笑)
櫻井さんは首に巻いた長ーいストールしか印象に………以下同(;^_^A
まあ、詳しくは公式レポが色々写真付きで載っていたので、そちらをご覧くださいませ。
アフレコ中はステージ上の大スクリーンに中央がアニメの画像、両サイドに声優陣の表情って感じで映し出されたんだけど、シリアスなシーンだったので二人ともきりっと男前でした(笑)
カミカミ王の福潤もこの日ばかりは流石にカミませんでしたよ……ってプロだから当たり前か(^^ゞ
亜美っけも可愛かったです。
構成としてルルスザ、カレンCCってコンビでのアフレコだったので、個人的にはルルカレン、スザカレン、ルルCCって組み合わせでも見てみたかったかな。
内容が本編に沿っているとはいえ、モノローグ形式だったから尚更……ね。
そんな感じでギアスの方が終了。
次にOOに切り替わります………が、ちょっと長くなったので、そっちはまた明日の日記で……。
ちと疲れた(;^_^A









××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆






06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ

☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆

まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)

その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
携帯版

忍者ブログ [PR]
 Template by repe