忍者ブログ

☆きままにFAIRY TALE☆

声優スズケンさんファンの管理人がきままに色んな事を書き綴ってま〜すo(^-^)o

[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは朝からHARUコミです!
今回はサークル参加の鈴友のTさん……(うーん、今回はノエたんとあえて呼ばせてもらおう 笑)に便乗させてもらえたのでいつもの始発出より余裕を持って来れたのでとっても楽でした〜♪
お初のサークル参加はどきどき。
準備とか、どう手伝っていいものやら……ご、ごめんね役に立たなかったよ(;^_^A
でも開始ってああいう風に始まるんですね〜。
お言葉に甘えて先に買物に出させてもらえたので、さっそくいつもの大好きな『アスシン』サイトさまへGO(笑)
そちらへ並んでいる時に開場の合図とともに拍手が発生して、なんだか(おおおお〜)ってなっちゃいました(いつもお外だったから、開場してんのかしてないのかわかんなかったもんね 笑)
まずは『アスシン』の新刊を購入した後、最近とってもお気に入りの『巣水』サイトさまへ直行→第一のお客様だったようです(笑)
少し興奮しつつ、大ファンですと伝える私。手みやげを持っていくべきだった〜と思いつつも、お会いできて幸せでした(*^∇^*)
この二つまでが今回チェックできたサイト様でした。
他の私の大好きなサイトさまは、どうやらインテやスパコミ、オンリーに夏を目指されているようで……結局これ以降は新規開拓にいそしみましたよ(苦笑)
おかげで、売り子もしつつ、時々カタログチェックしたサイトサマを回りつつしてると、あっという間にお財布の中身は軽くなり、持って行ったエコバックは重くなっていきましたよ(;^_^A
ある程度回って購入してしまうと後は席で戦利品を読みふける人達(笑)
この前鈴イベでお会いしたOたんと『振り』話で盛り上がれて楽しかったです♪
そんな感じで時はあっという間に過ぎ、14時すぎぐらいに撤収することになり、そこからノエたん達に便乗させてもらってお台場で遅めの昼食をいただきました。
がっつりお肉を食し、楽しいおしゃべりが続いていたので、ず〜っと一緒にいたかったんですけど、この後は祥慶祭が待っていた私は、後ろ髪をひかれつつ渋谷へと向かったのでした(笑)

会場へはちょうど開場時間に到着。
まだ一緒に行くSちが横浜からのテニプリイベから向かっている最中で来ていなかったので、30分ほど会場前で待ってました。
来週は真綾ちゃんのイベントなので、祥慶祭のイベ前なのに、真綾ちゃんの曲を聞いてのりのりな私(最近は奈々ちゃんと真綾ちゃんと時々鈴……って感じの曲構成でiPotが回ってます 笑)
そんな感じで合流したSちとホール内へ。
パンフと朗読劇のCDを購入しました。
この鈴、ものっそ目が腫れてていけてない時のものじゃないですか!!!Σ( ̄□ ̄;
一回どっかのアニメ雑誌で『これ鈴!?』っていうぐらい顔が違っている写真が載ってたんですけど、まさにその鈴!!!!(>_<。)
あうあう、祥慶祭のパンフはいつもかっこかわいく写ってくれてたので、今回は少し残念でした(T_T)
あれ、ホントに飲み過ぎで顔が腫れてるって顔じゃない…と思うのだけど……、もらいものかなんかでまぶたが腫れてしまったの!?って顔だと思ったのはわたしだけかな〜(;^_^A
でも今日の舞台上の鈴はいつも通りかっこ可愛かったですよ♪

さてさて、ここからネタバレになるので大した事は書きませんが続きをよむからどうぞ。
ちなみに今回のイベントはもちろんDVDになるそうで〜す。
ネタバレ嫌いな人は見ないように!






うろおぼえレボいっきま〜す♪

開始前の前説に鈴もしゃべってましたが、どうやら鈴は昼の部で失敗しちゃったみたいで、今回はちゃんと喋らせてもらいます……とかなんとか言ってて、昼の部参加の人達を笑わせてました。

鈴の今日の装いは、黒のちょっと変わったジャケット(裾が蛸足みたいにぱらぱらしてるの)に中が黒いアンダーに白いクビ周りの伸びた感じに広がった薄手の白いTシャツ、それにブロンズっぽい色の大きめの鍵が付いたネックレスをしてました(ちょっと可愛い、欲しいって思っちゃった 笑)下はピッタリしたスリムジーンズに黒いごついベルト(これは最近よく見ますね)をして黒ブーツにインしてましたよ。
うん、今日も可愛い&格好よいや〜8(>▽<)8
それにくらべて、櫻井たん………汗
水色水玉のパーカーっぽい上着にベージュの半端長けのパンツに靴下、ラメっぽいスニーカー……。
う〜ん、ちょっと私の好みにはほど遠い格好でしたよ(;^_^A
どうしたサクライ(笑)
でもでも、ちょっと良かったのが、今回はほぼ、出演者10人で並ぶときは(朗読劇以外では)○○○櫻鈴○○○○○って感じで隣に並んでいて、いつものごとくマイクオフトーク三昧(笑)
キャーっ(((ノ≧ワ≦)ノって感じで、私のオペラは常にこの二人を中心に入れてました(スミマセン 櫻鈴好きは相変らずでございます 笑)
劇中劇はお昼からの続きのようで、イマイチ付いて行けないところもあり、私的に乙ゲーのノリがイマイチついて行けないのもあって、とりあえず出演者のはっちゃけぶりだけを楽しんでいました。
こういう鈴の大人キャラの声は結構好きですね。
なんか鈴、喘いでいましたよ(笑)BLかはたまた下ネタかよっっっ!!!て(;^_^A
最近よく色んな普通の番組で喘がされる鈴……。
どうなの!?(笑)
朗読劇の後はお遊びコーナー。
お決まりの2チームに別れてファンにどっちのチームが大きな声援を出させる事ができるかってのでした。鈴と小野大輔さんがそれぞれのチームのリーダーになり、何故かチームリーダーはリーゼントのカツラを被らされてました。
2回戦した後、結局負けは小野さんの天然ボケの為に小野さんチームの負け。
買ったチームがくどき(!?)台詞をしゃべる→負けたチームが女装をして受けるってのをしました。
出演者がはっちゃけたので、ここは盛り上がったのではないでしょうか(;^_^A
組み合わせとしては(勝×負)(成瀬さん×荻原さん)(佐々木さん×坪井さん)(櫻井さん×小野さん)(鈴たん×岸尾さん)でした。
小野さんがはっちゃけすぎて、二人して寝て寄り添って台詞を言うという危ない図が出来上がり、会場は大盛り上がり(みんな腐女子かよ 笑)、櫻井さんは汗だく(本人曰く冷や汗らしい 笑)
私は二階席だったのでよ〜く見えてしまいました(笑)
そんなこんなで次はライブコーナーです。

ちょっと眠くなってきたので、続きは明日あげます。。。
今日は疲れました〜(;^_^A




ポチッとさんありがとうございます!
また遊びにきてくださいね(*^_^*)

××××××××××××××
何かありましたら一言どうぞ。
ポチッとだけでもいいですよ☆
××××××××××××××


☆はくしゅ☆





ごあいさつ。
今日お世話になったノエたんとYさま、Oたんさん、Sサマ、ありがとうございました(*^∇^*)
鈴イベではSちおつかれさんでございました〜!


PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/13 ノエ]
[09/07 syouka]
[07/11 syouka]
[06/07 syouka]
[03/30 ノエ]
HN:
まちゅ
性別:
女性
職業:
日々忍耐。
趣味:
かいものとかおんがくとかりょうりとか…
自己紹介:
趣味のようなもの……
洋服や小物が大好きです。見て歩くのも大好きです!
料理は簡単にいかに栄養バランスの取れたものを作れるか……基本、創作料理ですけど(;^_^A
音楽鑑賞はアニソン(声優)を中心にクラシックからポップから好みの曲であれば手当たり次第です(^^ゞ

☆好き☆
声優(とりあえずベスト1の男女)…
『鈴村健一さん』もう長いこと大好きです。そしてこれからもずっと大好きですo(^-^)o
『水樹奈々さん』歌が好きです。この方のセンスも好きです。スマギャン面白いです(笑)
『坂本真綾さん』歌にひと聴ボレ(笑)この方の声大好きです☆

まんが(まんが家)…
私の好きランクに変動が!!(笑)
『夏目友人帳』アニメ2期終盤にてベスト1へ躍りでた〜(笑)
『おおきく振りかぶって』漫画にイマイチ動きがないのでちょっと転落しましたが好きは好きですよ〜。
『ツバサ』やっぱり黒ファイ(^^ゞ
以下殿堂入り(笑)
『GDEFEND』数ヶ月に1回は全巻再読をやらかすほど好きです(((ノ≧ワ≦)ノ
『山田ユギ作品』上に同じ(笑)

その他(雑貨・小物 etc.)…
最近、ビーズアクセを手作りしようと道具を揃えはじめました。
揃えるだけで終わらないようにしないと(;^_^A
しばらく諸事情で休息してたピアノをまた引っ張り出して頑張ります(笑)
携帯版

忍者ブログ [PR]
 Template by repe